2012.10.31 Wednesday
光陰矢の如し
死んでると思った?
お久しぶりです。kenです。
約半年間ブログをUPしていませんでしたが、
実はブログを時々書いたりしておりました。
ただ書き込みを途中で中断し、お菓子を食べたり、居眠りをしたり、すっかり続きを書くのを忘れてしまっていたとう切実な理由があったことをご理解ください。
さてさて半年間いろんなことがありました。
「ウフッ」とか「はあ〜」とか「わ〜い」とか様々でしたが
やはり「エエエ!!」というのが最大の出来事でした。
「エエエ!!」といった出来事に関しては次の日の朝「やっぱり夢じゃなかったんだ〜」
なんて思ったものでした。
国際通りは相変わらずにぎやかで、ここのところ外国人の方々との交流が
増え僕の中学英語レベルが高校英語レベルに届きそうなとこまで来てます。
届きそうになっただけで依然として中学英語ですけどね。
今年は台風がたくさん沖縄にやって来て久々に停電を経験しましたよ。
ハンドル回して充電出来る防災ランプが大活躍したのですが、
メールひとつ返信する度にぐるぐるとハンドルを回すしんどさに
携帯ごと壁に投げつけてやろうかと思いました。
昭和初期の黒電話だって最初にぐるぐる回すだけで良かったんですよね、確か。
そんなこんなで今年もあと2ヶ月半です。
まだ年末ではありませんが、今年は本当に平和で穏やかな年でした。
ちょっとやらなくちゃいけない仕事がまだ残ってますが
年末年始にアメリカの方とフィリピンの方を養護施設に案内するという
なんでこんなスケジュールが組み込まれたのかよく分からない予定があります。
そんなご報告ができるその日まで。
追伸 このブログ記事も実は10月前半に書いたもので後半の10%を本日書きました。
今年もすでにあと2ヶ月になりましたね。あと僕の英語はやっぱり中学レベルで高校レベルに届きそうにないってことを最近痛感しました。
今年も良かったBeah House ♪↓